
8月20日に発売の「Google Pixel 4a」。フラッグシップモデルであるGoogle Pixel 4の廉価版モデルとなっている。
価格は42,900円(税込)と、Pixel 4 (89,980円)の半額以下。
そこで今回気になる両者の性能を比較しながら見ていく。
この記事の目次(クリックでジャンプ)
Pixel 4aの特徴

コロナの影響で伸びていたプレスリリースがついに発表され発売間近のGoogle Pixel 4a、対するPixel 4は2019年10月に発売されたモデルだ。
一昨年、Pixel 4aと位置づけが同じ廉価版スマホのPixel 3aが発売され人気が出たのも記憶に新しいが、今回もPixel 4aが発売されることによってスマホ業界の話題をさらうことになるだろう。
Pixel 4aの特徴をまとめたものが下記
- 5,8インチディスプレイ(有機EL)
- 143グラム
- 高画質カメラ(HDR+対応、夜景につよい)
- 3140mAhバッテリー ※急速充電対応、ワイヤレス充電非対応
- SIMフリー(eSIM)
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- グーグル純正ピュアアンドロイド
- 3 年間のソフトウェアアップデート
- 防水非対応
中でも特筆すべき特徴は、抜群の夜景撮りができるカメラ性能とおサイフ対応の手軽なSIMフリースマホであるということ。
バッテリー容量も3140mAhとあのiPhone SE2の1800mAhより全然たかい。
ただ欠点としてワイヤレス充電非対応なのはまだいいが、防水性能が弱いのは結構不便。
iPhone SE2については実際に3ヶ月メインスマホとして使い続けた下記のレビュー記事があるのであわせて参考にしてほしい。
Pixel 4aのスペック【Pixel 4比較】

Pixel 4a | Pixel 4 | |
カラー | Just Black | Just Black、Clearly White |
ディスプレイ | 5.81(有機EL) | 5.7(有機EL) |
解像度 | 2340x1080 | 2280×1080 |
CPU | Snapdragon730 | Snapdragon855 |
メモリ | 6 | 6 |
ストレージ | 128 | 64/128 |
バッテリー | 3140mAh※急速充電対応、ワイヤレス充電非対応 | 2800mAh※急速充電対応、ワイヤレス充電対応 |
セキュリティ | 指紋認証 | 顔認証 |
おサイフケータイ | 〇 | 〇 |
防水 | ✖ | IP68 |
デュアルSIM | △(eSIM) | △(eSIM) |
重量 | 143 | 162 |
サイズ | 69.4×144×8.2 | 68.9×147×8.2 |
Pixel 4aは本体サイズもバッテリーも大きくなってるのに軽くなった。これは本体使用素材がPixel 4で使われていたソフトタッチガラスからポリカーボネート製ユニボディ仕様になったおかげ。
セキュリティ顔認証から指紋認証対応になってくれたのは助かる。ただ防水機能がないのでそこだけは不便だ。
ちなみに本体の厚さは8.2mm。参考までにPixel 4a単体のサイズが確認できる画像も載せておく。

Pixel 4aのカメラ性能
Pixel 4a | Pixel 4/4 XL | |
背面カメラ | シングル 広角 ・12.2MP (f/1.7) ・オートフォーカス ・デュアルピクセル位相差検出 ・光学/電子式手ぶれ補正機能 ・視野77° ・画素サイズ1.4 μm | デュアル 広角 ・12.2MP (f/1.7) ・画素サイズ 1.4 μm ・オートフォーカス ・デュアルピクセル位相差検出 ・光学 / 電子式手ぶれ補正機能 望遠 ・16MP (f/2.4) ・視野 77° ・画素サイズ1.0 μm ・位相差検出式 オートフォーカス ・光学 / 電子式手ぶれ補正機能 ・スペクトル+フリッカーセンサー ・視野52° |
前面カメラ | シングル 広角 ・8MP (f/2.0) ・固定フォーカス ・視野84° ・画素サイズ1.22 μm | シングル 広角 ・8MP (f/2.0) ・固定フォーカス ・NIRフラッドエミッター ・NIRカメラ ・NIRドットプロジェクター ・視野90° ・画素サイズ1.22 μm |
カメラ機能 | ・夜景モード ・トップショット ・ポートレート モード ・HDR+ | ・グループ自撮りモード ・夜景モード ・トップショット ・ポートレートモード ・超解像ズーム ・モーションオートフォーカス ・HDR+ ・よく撮影する人 ・デュアル露出補正 ・Motion Sense |
背面はデュアルカメラからシングルカメラになった分クオリティは劣るが、Googleいわく 「Pixel 4a」 のカメラ性能は 「Pixel 4」 シリーズ同様の仕上がりであるとしている。
前面はそちらも同じくシングルレンズ仕様だが、Pixel 4/4 XLには顔認証やMotion Sense対応の特別なレンズとなっている。視野角もすこし狭いため前面レンズをおおく使うなら気にする必要がある。
【夜景をキレイ撮り】Pixel 4aカメラの強み
Google Pixelシリーズの売りのひとつでもあるのがこの夜景がキレイにとれるカメラの撮影技術です。
実際のプロのフォトグラファーの方の作例がこちら。
Pixel 4aの良いところとダメなところ
Pixel 4aの良いところ
・143gと軽い
・5,8インチあるので画面の情報量が比較的多くとれる
・3140mAhと十分なバッテリー容量
・おサイフケータイ、指紋認証に対応
・夜景に強いカメラ性能
Pixel 4aのダメなところ
・防水に対応していない
・ワイヤレス充電非対応
・DSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)非対応 ※eSIMのみ
SIMフリー版Google Pixel 4aの発売日など(Googleストア)

予約開始日
2020年8月14日(金)
発売日
2020年8月20日(木)
価格
39,000円(税込42,900円)
Google Oneメンバーシップ特典
Google One新規ユーザーのうち、2020年8月3日~2021年4月30日の間にPixel 4aを購入するとGoogle Oneを3か月間無料で利用可能。

【まとめ】Pixel 4aはコスパにすぐれた理想の次世代スマホ

Pixel 4aは優れた性能・サイズ・重量バランスに、時代に引けをとらないCPUと十分なバッテリーを積んだコストパフォーマンス抜群の良機種。
防水は効かないからメインでつかっていくならケースでカバーするなどの対策が必要。
また物理SIMには対応していない(eSIMのみ)ため、eSIMサービスを提供している会社の確認もあらかじめ行いたい。
今回は以上となります。最後まで見ていただいてありがとうございました!それではまた。